貼って剥がせるフリース壁紙
格安・激安で8畳のクロス張替えをするには?
気分を変えるために部屋の模様替えを検討しているものの、お金がないのでクロス張替えは無理だと思っている方も多くいるかもしれません。
確かに業者に張替え作業を依頼したら、それなりの費用が必要です。そこで格安・激安でクロス張替えをするために、自分で作業を行うのも1つの手です。
自分で作業を行うとき、一戸建てのすべてのクロスを張り替えるという場合だと大変ですが、8畳くらいのスペースなら大した負担にはなりません。
材料もホームセンターなどで気軽に購入できるため、安く抑えられます。業者に依頼すると、必要になる費用は、材料費に加えて業者を利用する代金です。
一方でDIYの場合だと、材料費の負担だけで済むため安上がりです。
また自分で作業を行うことには、細かい調節がしやすいというメリットも存在しています。1か所だけ模様を変えるなどクロスの雰囲気も自分の好みに合わせやすいのです。
状況に合わせて、自分ならではのクロス張替えをしましょう。
ナニこれ楽しそう!何度貼って剥がせるフリース壁紙!賃貸でクロス張替えが出来る
最近は壁の一部(3面あるうちの1面など)を柄の入った壁紙にするのが流行中です。
これは北欧家具やインテリアブームに関連して北欧住宅のような温かみのある海外風のお部屋にしたいという方が増えている為でもあり、持ち家の場合だと手軽に行えますが原状回復が必要な賃貸の場合は中々取り入れにくいものです。
そんな方にお勧めなのがフリース壁紙という何度でもはがしたい時にはがせるタイプへのクロス張替えです。
まず素材は一般的な日本の住宅に使用しているビニールクロスと呼ばれる物とは違い、海外でよく使用されている不織布を使用したタイプのクロスで専用の糊を使用する事で既存のクロスの上から女性でも手軽にクロス張替えが出来るという製品です。
しかもじかに既存のクロスに糊を塗って、その上からクロスを貼るのでクロス側に糊を貼らない分、シワやヨレも起こりにくく綺麗に貼り付ける事が出来ますし、はがす際も綺麗に剥がれます。
さらに柄も欧風のモダン、ナチュラル、ガーリーな物、無地のポップなカラーなど幅広く、壁がインテリアに早変わりします。
- 新着情報(.*)